4日目

 今日はここです



EtherealNGには地上に溶岩があって、その近くに黒曜石があります



黒曜石を使ったものを作ります



今日の材料はこちらです



合金かまどを使います

これは、燃料を使うタイプですね

これを使うってことは・・・

そうです!

”TechnicMOD”が入ってます

後々いろいろ作って行きますね(^^)


で、今回は


銅インゴット7個と


スズインゴット1個を合成します


燃料は、今回、石炭で


燃料を入れると合成が始まります


青銅インゴット8個できました


次は、黒曜石をクラフトした”黒曜石の欠片”をかまどで焼きます


今回使用してるかまどは自作の”高速かまど”です

左は拡張スロットで、かまどの数が多いほど、燃焼効率UP、燃費UPですが、4個が上限ですねそれ以上はあまり変化がなくなりますね



今回欲しかったアイテムその2黒曜石ガラスです


これと、


青銅インゴットでをクラフトすると


双眼鏡ができました


インベントリーに入れておくだけで、設定したズームボタン(デフォルトでは、Zキー)でフィールドの一部をズームします



見たい所に合わせて”Z”キーです


ズームされましたね(^^)



煙です


結構ズームされますね

今回は、双眼鏡を作りました

みなさんも作ってみてね

EtherealNGMODとTechnicMODが入っていなくても、青銅インゴットと黒曜石ガラスでできます


それでは・・・

また、次回(^^)


コメント

このブログの人気の投稿

Luantiの始め方 ダウンロード編(2024年12月)

ご挨拶

お久しぶりです 新たにワールドを作って始めています 2025年8月